枢里

枢里/人口

概要

枢里の人口は7万人である。

設定の最たる理由は、鯖江市のデータを引用しやすくするため。
鯖江市は24,474世帯で69,374人らしい。1世帯2.83人で平均よりかなり多い。
枢里は7万人に対して2.5万世帯ということにする。1世帯2.8人になる。

細かい計算が多いので、リアリティを出すための端数設定はしない。
鯖江市は月単位で人口を集計して市役所の電光掲示板に張り出していたと思う。

年齢性別人口(簡易モデル)

セリカ宣言の影響

労働者の数

学生の数

要介護の数

介護職員の数は少なくとも1200人必要になる。

参考

鯖江市の年齢分布

雑な所感

年齢 男 女 合計
4歳以下 1,497 1,484 2,981
5~9歳 1,750 1,644 3,394
10~14歳 1,818 1,753 3,571
15~19歳 1,871 1,913 3,784
20~24歳 1,715 1,645 3,360
25~29歳 1,635 1,506 3,141
30~34歳 1,969 1,884 3,853
35~39歳 2,111 2,123 4,234
40~44歳 2,625 2,500 5,125
45~49歳 2,728 2,585 5,313
50~54歳 2,143 2,095 4,238
55~59歳 1,929 2,029 3,958
60~64歳 1,892 2,017 3,909
65~69歳 2,242 2,478 4,720
70~74歳 2,084 2,320 4,404
75~79歳 1,717 1,935 3,652
80~84歳 1,068 1,569 2,637
85歳以上 985 2,115 3,100
合計 33,779 35,595 69,374

労働力人口

統計の定義があるのだが、15歳以上上限無しであり、実態とかけ離れているため参考にならない。
労働力人口比率も、人口に対する労働者の比率ではないので役に立たない。

https://www.stat.go.jp/data/roudou/definit.html

要介護人口

65~74歳で要支援の認定を受けた人は1.4%、要介護の認定を受けた人が2.9%であるのに対して、
75歳以上では要支援の認定を受けた人は9.0%、要介護の認定を受けた人は23.5%

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/zenbun/s1_2_2.html


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-05-16 (日) 20:28:34